Power Query応用

Power Query応用

Microsoft 365 Personal/Familyのサブスクをお得に買う方法

Excelをデスクトップアプリで使うには、次の3つ方法があります。Excel単体(Microsoft Excel 2024)を買うOffice(Microsoft Office Home 2024など)を買うMicrosoft 365(Mi...
Power Query応用

Power Queryで半角・全角の表記を統一する

半角を使うか、全角を使うかは人によって違ったりします。データとして分析する場合はどちらかに統一する必要があります。ExcelではASC関数、JIS関数を使えば簡単に変換可能です。半角に変換する場合はASC関数を使います。=ASC([@テキス...
Power Query応用

Power Queryで法人格の表記を統一する

法人格で、株式会社という表記でも、株式会社パワークエリ、㈱パワークエリ、(株)パワークエリなど表記がバラバラだったりします。どれも同じ会社を意味しますが、表記がバラバラだと分析がやりにくくなります。この記事では、法人格の表記を統一する方法に...
Power Query応用

Power Queryで電話番号の表記を統一する

電話番号は人によって080-xxxx-yyyyといったようにハイフンを付けたり、080xxxxyyyyといった半角数字だったり入力がバラバラだったりします。データ分析をする上では表記は統一した方がいいでしょう。この記事では、表記を半角数字、...
Power Query応用

Power BIでフォルダーごとの使用容量を可視化する

仕事をしているとファイル共有などは、ファイルサーバーを使うことが多いと思います。ファイルサーバーは便利なのですが、複数人が使うためファイルがどんどん増えていきます。定期的に削除が必要ですが、ただ単に消してくださいと連絡しても、中々消してくれ...
Power Query応用

Power BI Desktopをインストールする

Power BI Desktopのインストール方法は2つあります。Microsoft StoreからインストールするインストーラーをダウンロードしてインストールするMicrosoft公式の「Power BI Desktop の取得」でも解説...
Power Query応用

Power Queryで複数の表をひとつにまとめる

Excelで他の表から値を取得するときは何を使っていますか?VLOOKUP、HLOOKUP、XLOOKUPなどを使っていると思います。(もしかしたらINDEX MATCHを使っているコアな方もいるかも)数式が1、2個程度で、データが数万件程...
Power Query応用

PowerShellを使ってExcelのPower Query更新を自動化する

ExcelのPower Queryの更新を自動化する方法がありますが、Excelを開いた状態でないと自動で更新されません。「Excelを開く」というのは手間なので、できるだけ簡単に更新したいと思います。方法として考えられるのは、以下2点あり...
Power Query応用

Power Queryで作ったクエリを分かりやすく整理する

Power Queryエディタでクエリのステップを追加していくと、どんな内容の加工をしたか分かりにくくなっていきます。以下のステップを見ると変更された型が4つありますし、追加されたカスタムと書かれていても、どんな列を追加したか分かりません。...
Power Query応用

Power Queryで作成したクエリを他のExcelやPower BIに移行する

Power Queryエディタで作成したクエリを他のExcelファイルで活用したい場合、「クエリと接続」から簡単に他のExcelファイルやPower BIファイルにコピーできます。Excelでは「コピー&ペーストする」方法と「ファイルにエク...