Power Query基礎

Excelの複数行にまたがるセルを1セルにまとめる

Excelの複数行にまたがるセルを1セルにまとめることが出来れば、と思った方はいないでしょうか。次の表であれば、質問に対する回答が回答者ごとに複数行あります。質問ごとのコメントを集計して報告する際は、1つのセルにまとめた方が見やすい資料にな...
Power Query応用

Microsoft Formsのアンケート結果Excelを分析しやすい形式に加工する

アンケートの収集するにはMicrosoft Formsが便利で活用してる方もいると思います。Microsoft Formsで収集したアンケートは、質問が横並びでデータ分析には少々やりにくいところがあります。次のように、質問を縦に並べて分析し...
Power Query応用

Power Queryで住所の都道府県・市町村区以降を分離する

どの会社にも顧客マスタがあると思います。次の顧客マスタがあるとします。住所に都道府県と市町村区などがすべて記載されており、このままだとデータとして活用しにくいです。たとえば、地域ごとの売上が知りたいので次のグラフを作成するにしても、都道府県...
Power Query応用

ExcelでWebサイトのデータを取得する(スクレイピング)

インターネットには色んな情報があります。お料理レシピとか、天候とか為替、株価とか、ニュースとか。無数のWebサイトがありますよね。ExcelでWebサイトの情報が取得できたらどうでしょうか?わざわざブラウザを立ち上げて、Webサイトを閲覧し...
Power Query応用

Microsoft 365 Personal/Familyのサブスクをお得に買う方法

Excelをデスクトップアプリで使うには、次の3つ方法があります。Excel単体(Microsoft Excel 2024)を買うOffice(Microsoft Office Home 2024など)を買うMicrosoft 365(Mi...
Power Query応用

Power Queryで半角・全角の表記を統一する

半角を使うか、全角を使うかは人によって違ったりします。データとして分析する場合はどちらかに統一する必要があります。ExcelではASC関数、JIS関数を使えば簡単に変換可能です。半角に変換する場合はASC関数を使います。=ASC([@テキス...
Power Query応用

Power Queryで法人格の表記を統一する

法人格で、株式会社という表記でも、株式会社パワークエリ、㈱パワークエリ、(株)パワークエリなど表記がバラバラだったりします。どれも同じ会社を意味しますが、表記がバラバラだと分析がやりにくくなります。この記事では、法人格の表記を統一する方法に...
Power Query応用

Power Queryで電話番号の表記を統一する

電話番号は人によって080-xxxx-yyyyといったようにハイフンを付けたり、080xxxxyyyyといった半角数字だったり入力がバラバラだったりします。データ分析をする上では表記は統一した方がいいでしょう。この記事では、表記を半角数字、...
Power Query応用

Power BIでフォルダーごとの使用容量を可視化する

仕事をしているとファイル共有などは、ファイルサーバーを使うことが多いと思います。ファイルサーバーは便利なのですが、複数人が使うためファイルがどんどん増えていきます。定期的に削除が必要ですが、ただ単に消してくださいと連絡しても、中々消してくれ...
Power Query応用

Power BI Desktopをインストールする

Power BI Desktopのインストール方法は2つあります。Microsoft StoreからインストールするインストーラーをダウンロードしてインストールするMicrosoft公式の「Power BI Desktop の取得」でも解説...